松井まさみちさんのニューアルバム。
「VOICE」。
その言葉にみなさんは何を感じるだろうか。
アルバムタイトルであると同時に、リード曲でもある「Voice」。
松井さんはここに、生きてきた中で得た真実込めている。
"それはVoice"
何度も歌われるその言葉には、辛いとき、悲しいとき、嬉しいとき、どんなときにも歌声があり、その全てが今の自分の糧となっているという想いが滲み出ている。
声の力。
それはこのアルバム全体からも感じることが出来る。
三叉路時代の名曲のセルフカバー「もっともっと 2017」のような力強い歌声、「Teen Age Story」の跳ねるようなリズムを駆け抜けていく軽快な歌声、「雲雀の謳」のような民族調の音色を聴かせる曲では少しトーンを落として神秘的な歌声を響かせるなど、歌声一つで様々な景色を聴かせてくれる。
これこそ本物の歌。
現代の人達が忘れかけている歌に是非浸ってみて欲しい。
ちなみに、こちらで「VOICE」が視聴できます。